活動報告

児童発達・放デイ

最近のブーム「カプラ」

2024.05.17.サニーでの最近のブームは「カプラ」です。木の積み木のようなもので、高く積み上げたりドミノのようにしたりして遊んでいます!ちょっとでも触れてしまったり振動があったりすると瞬く間に総崩れ😨なんてこともあるのですが、めげずに...
フリースクール

今日のランチ

2024.05.15.今日は「ユーカリとオリーブ」さんがランチを作りに来てくれました!メインの親子丼とアサリのお吸物、デザートのブドウどれも絶品で本日も売り切れでした。ありがとうございました!
児童発達・放デイ

夏野菜の種まきをしました

2024.05.10.暑くなってきましたねぇ〜、夏も間近!夏のお楽しみ夏野菜を作ろう❗️ということで、みんなで夏野菜の種蒔きをしました。今回は水耕栽培に挑戦❗️ザル付きのバケツにバーミキュライトを入れて、買ってきた人それぞれ、自分で選んだ種...
児童発達・放デイ

田植えをしました

2024/05/04.澄み渡る空の下、今年も田植えのイベントを行いました!場所はいつもの亀山にある坂本棚田。日本の棚田100選にも入っている、見晴らしのいい風光明媚なところです。.今回は放デイ利用者からの参加者は7名。そしていつも参加してく...
フリースクール

理科の実験をしました

2024/05/02.子どもたちから理科をしたい!との要望があり、今月から理科の授業を開始することにしました。今日のテーマは「砂糖と塩、どちらが水に溶けやすいのか」ゲーム形式で実験をし、楽しく学習した子ども達でした。
コモンウェーブ全体

上半期総会&第2回わくわくミーティング開催

2024/04/29.労働者協同組合コモンウェーブ主催の上半期総会&第2回わくわくミーティング開催しました。普段事業に従事しているコモンウェーブ組合員の他にボランティアで参加してくれている方や代表が東京で知り合った方も参加してくれました。こ...
児童発達・放デイ

4月生まれ 誕生日会

4月生まれの子の誕生日会をしました
児童発達・放デイ

全員が納得できるルール作りができました

毎週火曜日に実施している子どもミーティングですが、土曜日のみの利用者さんも多いこともあり、今日は土曜日にも実施しました。お互いに歩み寄り、全員が納得できるルール作りができました。
その他の地域活動

ぽかぽかキッチン・毎月第3土曜日に開催中!

2024/05/20.毎月第3土曜日に開催している「子ども地域食堂 ぽかぽかキッチン」はみんなでワイワイと遊んだり料理を作ったりして楽しんでいます♫子どもたちの心身の成長を見ることができたり、ボランティアさんのことを聞けたり...みんなで美...
フリースクール

ランチ作り~生姜焼き~

今日のランチは豚の生姜焼きでした