丸紅基金 レトルト食品づくりに行きました 2025/08/21.三重県多気郡大台町にある宮川物産さんに、レトルトの試作品づくりに行ってきました!宮川物産さんとは、大台町での労働者協同組合に関するシンポジウムでコモンウェーブの取り組みについて知った大台町の職員さんが「一緒にやりません... 2025.08.21 丸紅基金
フリースクール サマースクール ~流しそうめん~ 2025/08/21.ワンダーYOUのサマースクール第三弾❗️は、流しそうめんをしました♪まずは今日の流れを決めて行きます。そこで決まったのは最初に竹切り!という事で、車で竹林に出かけました。どの竹を切るのかを決めて、ノコギリを使って切りま... 2025.08.21 フリースクール
WAM・2025年度 ティーンズカフェ開催 2025/08/20.今日は16時~、三重県文化会館による出前ワークショップとして松井周さん作成の「なりかわり標本会議」を開催しました。あるテーマのもとに、様々な立場の人が集まった会議を疑似体験するというもので、役割が書かれたカードが配られ... 2025.08.20 WAM・2025年度
児童発達・放デイ 夏休みの3行日記 2025/08/19.文章力を育てることを目的として、夏休み中は帰りの会前に「三行日記」を書いています!「文章を書くこと」を苦手とする子どもが多く、宿題の作文を書くことはかなりハードルが高い現状です。毎日の積み重ねを通して、書くことへの抵抗... 2025.08.19 児童発達・放デイ
WAM・2025年度 ぽかぽかキッチン&地域について話そう会開催 2025/08/16.今日は16時半~18時まで、定期的に参加してくれているボランティアさんや最近知り合った方々と共に、「地域について話そう会」を企画してみました!まずは、自己紹介を兼ねて、地域に対して自分が取り組んできたことで良かったと思... 2025.08.16 WAM・2025年度その他の地域活動
WAM・2025年度 フードパントリー開催 2025/08/16.フードパントリー、48世帯に配布致しました🙌✨政府備蓄米から・お米5キロなるかわ農園さんから・お野菜鈴鹿フードパントリーさんから・お菓子えびすやさんから・おうどんとおにぎりのご協力を頂きました!いつもありがとうございま... 2025.08.16 WAM・2025年度
フリースクール 子どもアドベンチャーキャンプ開催 2025/08/16.8月15日~16日、三重県亀山市の石水渓キャンプ場にて、「子どもアドベンチャーキャンプ」を開催しました!参加したのは小学校3年生から高校1年生までの10人。コモンウェーブが運営する地域の子ども向け自然体験教室「チャレン... 2025.08.16 フリースクールワクワク基金児童発達・放デイ
丸紅基金 夏祭りに出店させていただきました 2025/08/08.キッチンカースタッフ&ティーンズメンバーで、長太の夏祭りに参加してきました🥳大木自治会・わかば子供会・子供食堂パプリカさん合同で初開催するという夏祭りにお邪魔させていただけたこと、光栄に思います!!!キッチンカーでは、... 2025.08.08 丸紅基金
児童発達・放デイ スイカ割りをしました 2025/08/07.「夏といえば…」いろいろ思い浮かびますが、「スイカ🍉!」という人も多いのではないでしょうか。ユーカリとオリーブさんからいただいたり、育てているスタッフが持ってきてくださったりと、今年はスイカ割りをして食べることができる... 2025.08.07 児童発達・放デイ
WAM・2025年度 ティーンズカフェ開催 2025/08/06.ぽかぽか広場にて、ティーンズカフェを開催しました☺️今週は音楽塾!🎸🥁今回もギターとドラムの腕を上げるべく、各々のレベルに合わせて練習を頑張っています💪他の中学生は、PCゲームやスタッフも交えた会話の時間を楽しみました... 2025.08.06 WAM・2025年度