児童発達・放デイ

ワクワク基金

稲刈りをしました

2025/09/06.今年もやってきました稲刈り😊もちろん場所は坂本棚田です♪酷暑の夏という事でいつもより一時間早めの集合。眠い目を擦りながら集まったサニーの子どもたち。今年はチャレンジキッズからと鈴鹿高校のボランティア部も参加しています😊...
児童発達・放デイ

クッキー作りをしました

2025/08/29.夏休みも残りわずかですね💦今回は【クッキー作り】を行った時の様子を🤩🍪🤤先日のスーパーボール作りで、“こねる”“丸める”という作業の練習が必要だと感じたスタッフが、クッキー作りを企画しました!子どもたちは、文字やハート...
児童発達・放デイ

夏休みの3行日記

2025/08/19.文章力を育てることを目的として、夏休み中は帰りの会前に「三行日記」を書いています!「文章を書くこと」を苦手とする子どもが多く、宿題の作文を書くことはかなりハードルが高い現状です。毎日の積み重ねを通して、書くことへの抵抗...
フリースクール

子どもアドベンチャーキャンプ開催

2025/08/16.8月15日~16日、三重県亀山市の石水渓キャンプ場にて、「子どもアドベンチャーキャンプ」を開催しました!参加したのは小学校3年生から高校1年生までの10人。コモンウェーブが運営する地域の子ども向け自然体験教室「チャレン...
児童発達・放デイ

スイカ割りをしました

2025/08/07.「夏といえば…」いろいろ思い浮かびますが、「スイカ🍉!」という人も多いのではないでしょうか。ユーカリとオリーブさんからいただいたり、育てているスタッフが持ってきてくださったりと、今年はスイカ割りをして食べることができる...
児童発達・放デイ

久しぶりの再会でした

2025/08/04.以前ボランティアとして来てくださっていた方が久しぶりに遊びに来てくれました👏子どももスタッフもみんな大好きな方ので、大喜び!!!みんなで海を見たり、ボール遊びやトランポリンで活発に動いたりと、外遊びがいつも以上に盛り上...
児童発達・放デイ

調理活動の様子をお届け

2025/08/02.サニーぷらすでは、土曜日をメインに【調理活動】を行っています👩‍🍳🧑‍🍳ほとんどの子どもが進んで参加し、みんなでわいわい作ることができるので、とても楽しい時間です☺️夏休み中は夏休み前に子どもミーティングで話し合って決...
児童発達・放デイ

プールを楽しんでいます

2025/07/29.夏休み中、天気がいい日の午後は【プール】を開放し、【水遊び】を楽しんでいます🏊‍♀️🔫💦遊び道具なしでも、子どもたちは自分たちで遊びを考えます🤔・どれだけ長く潜れるか競争・水中じゃんけん・プール内鬼ごっこなどなど…面白...
児童発達・放デイ

室内で体を動かしています

2025/07/24.夏休みに入り、子どもたちは朝から元気に活動しています🌻学校が休みで運動量が減ってしまいますが、運動は必要!そのため、時間決めた室内での【サーキット遊び】や【ストレッチ】を行っています。サーキット遊びでは、中学生も一緒に...
その他の地域活動

コモンウェーブ合同BBQをしました

2025/07/21.今年も開催しました、コモンウェーブ合同BBQ!コモンウェーブ設立前から行っている合同BBQは今年で4年目。今回はスタッフや利用者さん合わせて約30名が参加しました😁参加してくれたのはサニーぷらす、ワンダーYOU、そして...