活動報告

ワクワク基金

プレーパーク開催

2025/07/13.今回のプレーパークは、8月15日・16日に行う「子どもキャンプ」の事前練習会!メイン活動は、①飯盒炊飯🌾②カレーライス作り🍛③テント張り🏕️の3つ。班ごとに分かれ、協力して取り組みました!〜活動記録〜①飯盒炊飯🌾火起こ...
児童発達・放デイ

SST~計量~

2025/07/11.暑さで水分補給の大切さを思い知らされる今日この頃。自分で水筒に飲み物を入れてくる子もいますが、やってもらうことの方が多いように感じます。経験を積むために、お菓子の時間や調理活動では、「自分でジュースの分量を量る」ように...
WAM・2025年度

ティーンズカフェ開催

2025/07/09.ぽかぽか広場にて、ティーンズカフェを開催しました!今回の食育は、栄養バランスを考えたカロリー計算🤔💭1日に必要なカロリーを知り、主食・副菜・主菜などはどのくらいの割合で摂取するべきかを考えました。【今回のメニュー】・さ...
フリースクール

社会見学に行きました

2025/07/08.社会見学❗️という事で、今日は七夕の次の日に天の川を観にプラネタリウムに行きました。いつもは車で出かけますが、今回は電車に乗って目的地まで行きました。目的地に着いたら、まずは公害について学び(ほとんど素通り😌)、プラネ...
児童発達・放デイ

七夕の短冊飾りを作りました

2025/07/7.今日は、令和7年7月7日トリプルセブンの七夕🎋子どもたちと、短冊に願いごとを描き、折り紙で笹竹の飾りを作りました!短冊には、今欲しいもの・できるようになりたいことや、将来を見据えたお願い事などが💭折り紙では、提灯や網飾り...
WAM・2025年度

ティーンズカフェ開催

2025/07/02.ぽかぽか広場にて、ティーンズカフェを開催しました!栄養価やバランスを考えたとっても美味しい冷汁ご飯で、最近白米が進まないと話す子も3杯おかわりしていました☺️【今日のメニュー】・夏バテ回避!薬味たっぷり冷汁ご飯🍚・きゅ...
児童発達・放デイ

あやとりに挑戦

2025/06/27.先日の集団活動は微細運動!たくさん指先を使って【あやとり】を行いました🤌🧵まずはスタッフのお手本と一緒にスタート!どこの指に掛かっているかよく観察して真似っこ🧐今の時代、あやとりの経験のない子どももいる中で、最後まで諦...
WAM・2025年度

ティーンズカフェ開催

2025/06/25.ティーンズカフェを開催しました!食育講座では、大切な栄養素「カルシウム」の吸収を促す食材について学びました!【今日のメニュー】・野菜たっぷり肉そぼろ丼🥕🧅・胡麻さっぱりサラダ🥒🥬・茹でとうもろこし🌽・みるく蒸しパン🍞・...
フリースクール

七夕飾りを作りました

2025/06/25.七夕の短冊に願い事を書いて七夕飾りを作りました以下、生徒が書いてくれました!.ぼくの未来の約束🎋✨今日はフリースクール“ワンダーYOU”で、七夕の短冊を書いたよ!みんなは「ゲームがほしい」とか「好きなことで有名になりた...
児童発達・放デイ

子どもミーティングの様子

2025/06/24.最近頻度が少し減っていた子どもミーティングですが、週一回の開催復活しました!子どもミーティングのルールを改めて確認して、司会もルーレットで決めました👏この日の担当は一番お兄さんのS君でした。とても上手に司会進行をしてく...