フリースクール 今週のワンダーYOU 2024/06/23.今月から始まった毎週木曜の“ワンダーカルチャー”。多彩なゲストをお招きしてのレクチャーが続いてます😉今週も先週に引き続きJICAで海外青年協力隊として、今年ペルーに旅立つ栄養士さんが来てくれました❗️“食から見た世界”... 2024.06.23 フリースクール
児童発達・放デイ 避難訓練をしました 2024/06/22.海沿いのさながらリゾート地のような場所にある「ぽかぽか広場」。ぽかぽか広場で活動する機会も多いことから、津波時の避難訓練ということで、歩いて30分ほどのところにある岸岡山緑地へ行ってきました!曇りだったのでちょうどよい... 2024.06.22 児童発達・放デイ
WAM・2024年度 第3回 ティーンズカフェ開催 2024/06/19.毎週水曜日に開催している「ティーンズカフェ」今日は音楽塾・学習塾・ボードゲームなどの遊びをして過ごしました。いつもより学習塾の希望者が多く、学習室は初めて満席になりました!テスト期間中の中学生や、勉強が苦手な子たちも集... 2024.06.19 WAM・2024年度
その他の地域活動 6月「ぽかぽかキッチン」の様子 2024/06/15.16時~19時、子ども地域食堂ぽかぽかキッチンを開催しました!ぽかぽかキッチンの参加者は、小学生2名、中学生2名、保護者1名、ボランティア4名、スタッフ2名。今回はちょっと少なめでしたが、フードパントリーに来た親子が参... 2024.06.15 その他の地域活動
WAM・2024年度 第2回 フードパントリー開催 2024/06/15.12時~13時&16時~17時で、ひとり親家庭対象のフードパントリーを開催し、計42世帯にお配りしました!今回は生川農園さんに納品していただいたお米5キロと野菜(今回はレタス、キャベツ、ズッキーニ、とうもろこし、長ネギ... 2024.06.15 WAM・2024年度
WAM・2024年度 第2回 ティーンズカフェ開催 2024/06/12.18:00~20:00、主に中学生を対象とする居場所「ティーンズカフェ」を開催しました!学習をしたい子には学習支援、音楽をしたい子には音楽塾(第1・第3)、ゲームをしたい子にはeスポーツ(第2・第4)、のんびりしたい子... 2024.06.12 WAM・2024年度
その他の地域活動 ぽかぽかキッチン、毎月実施しています 2024/06/12.■子ども地域食堂ぽかぽかキッチン 日時:毎月第3土曜日の16:00〜19:00に開催 場所:ぽかぽか広場(鈴鹿市南若松町476 1階ホール)概要:乳幼児から地域のおじさんおばさんまで20人程が参加。20代30代の若者た... 2024.06.11 その他の地域活動
フリースクール 今週のワンダーYOU 2024/06/09.今週はいつもの車での送り迎えより、電車通学が多かった子どもたち。1時間に2〜3本という電車の本数が少ないので、皆んな同じような時間に駅に到着。そしてその駅からスクールまで大騒ぎで通学している姿が見られました😄水曜は「ユ... 2024.06.09 フリースクール
WAM・2024年度 第1回「チャレンジキッズ」を開催しました 2024/06/08.「チャレンジキッズ」(小学3年生~6年生を対象)を開催しました!将来社会に出た時に求められるコミュニケーション能力を育むには、子ども時代に様々な体験活動を積むことが大切だと私たちは考えています。チャレンジキッズでは、異... 2024.06.08 WAM・2024年度
児童発達・放デイ 堤防釣りをしました 2024/06/08.土曜に利用している“ぽかぽか広場”。目の前は海でこの頃の季節は魚釣りに訪れる人が多くいます。という事で、土曜のお昼を食べた後は釣具を持って子どもたちは海へと向かいました。半数以上の子が魚釣り初体験。しかも、結構な風が吹... 2024.06.08 児童発達・放デイ