児童発達・放デイ スタッフ企画 ~ボッチャ~ 2024/08/28.今日は、みんなで『ボッチャ』をして遊びました。⭐️ルールは簡単⭐️6人対6人の赤チームと青チームに分かれ、ボールをより的に近づけたチームが勝ちです。はじめは、ボールの扱いに戸惑っていましたが、さすがは子供たち。あっとい... 2024.08.28 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ ランチ作りの様子 2024/08/27.夏休み、毎日スタッフとお手伝いしてくれる子どもたちとでランチを作っています🤗利用者とスタッフ合わせて10数人分の食事を準備するのは大変ですが、みんな頑張ってくれていますよ✨家でもよくお手伝いしているのか?と思えば、「家... 2024.08.27 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 小岐須渓谷に川遊びへ行きました 2024/08/24.本日は大自然の中で“涼”を取りたい❗️という事で、小岐須渓谷に行って来ました❗️今回も事業所から40分くらいの比較的近い場所で出来ました。しっかりと安全確保のためライフジャケットを着用し、思い思いの遊びをしました。その... 2024.08.24 児童発達・放デイ
WAM・2024年度 チャレンジキッズ開催しました 2024/08/24.8月24日(土)ぽかぽか広場にて小学3年生〜中学3年生の5名とスタッフとボランティアさんで行いました🙌🔸ボードゲームで大人も子どもも真剣に勝負!🔸フラフープやトランポリン、バランスボードで遊んで🔸エビスカンパニーさんか... 2024.08.24 WAM・2024年度
児童発達・放デイ 運動療育の様子 2024/08/22.複数の動きを一度に行う動作を協調運動といいます。日常生活や運動面で不器用さのある子の場合、協調運動が苦手な場合も。サニーでは、遊びの中でお友達やスタッフと協力しながら、自然と協調運動ができるような様々な遊びを取り入れて... 2024.08.22 児童発達・放デイ
WAM・2024年度 ティーンズカフェ開催しました 2024/08/21.ぽかぽか倶楽部水曜クラス「ティーンズカフェ」、開催しました!🔸学習支援🔸ボードゲーム🔸音楽塾🔸夏休みの宿題の総仕上げにかかる子ボードゲーム「ドミニオン」の拡張版に取り組む子ポップコーンやかき氷づくりをする子音楽塾でギタ... 2024.08.21 WAM・2024年度
児童発達・放デイ 「みえこどもの城」に行きました 2024.08.10.今日は松阪にある「みえこどもの城」へ、遠足に行ってきました😊カプラをしたり、クライミングをしたり、プラネタリウムを鑑賞したり。連日35度の猛暑日なので、涼しい中、楽しく活動できて良かったです!パリ五輪でちょうどスポーツ... 2024.08.19 児童発達・放デイ
WAM・2024年度 フードパントリーを開催しました 2024/08/17.フードパントリー開催致しました🙌✨いつものなるかわ農園さんから・お米とお野菜鈴鹿フードパントリーさんから・お菓子の詰め合わせ・非常食ドミニクドゥーセさんから・パン皆さまいつもありがとうございます😊✨労働者協同組合コモン... 2024.08.17 WAM・2024年度
その他の地域活動 ぽかぽかキッチン開催しました 2024/08/17.ぽかぽかキッチン開催いたしました🙌野菜たっぷりラタトゥユや豆腐を使ったヘルシーなお餅など美味しく楽しい時間でした😊毎月第三者土曜日16-19時ぽかぽか広場にて(南若松町476 本屋ぴりぽさん1階)参加無料・カンパ制みん... 2024.08.17 その他の地域活動
WAM・2024年度 子どもキャンプを開催しました! 2024/08/13.8月12日~13日の1泊2日で、石水渓にて子どもキャンプを開催しました!チャレンジキッズと放デイ「サニーぷらす」の合同企画ということで、小学4年生~中学3年生までの11名が参加。初日は、まずは川遊びへ。下界は36度とい... 2024.08.13 WAM・2024年度児童発達・放デイ