児童発達・放デイ

児童発達・放デイ

「いじめ」について考えました

2024/03/12.本日の子どもミーティングでは「いじめ」について考えるワークをしました。サニーに来ている子たちは「みんなと遊びたい」という思いを持っている子がとても多いのですが、気持ちは同じなのに誘い方や関わり方でどうしてもちょっとした...
児童発達・放デイ

邦和みなとスポーツ&カルチャーに行きました

2024/02/23.遠足で名古屋市の邦和みなとスポーツ&カルチャーに行ってきました。小学生7名中学生3名高校生2名スタッフ5名ボランティアスタッフ3名の合計20名が参加。ボルダリングも、スケートも大半の子が初めて!行く前に施設でも何度かイ...
児童発達・放デイ

ルールについて考えました

2024/02/06.今日は恒例の子どもミーティングを行いました。児発管のKさんから「みんなの知っている法律やルールってどんなものがあるかな?」「学校やお家でのルールは?」と質問されると、色んな意見を発表してくれました。ルールを守らないとど...
児童発達・放デイ

新年恒例の餅つき大会

2024.01.04.新年明けましておめでとうございます.新年一発目は恒例のもちつきを行いました。今年ももちつき指導に武藤さんご夫妻にお越しいただき、準備からいろいろ助けていただきました。初めてのもちつきという子も少なくなく、みんな杵を持っ...
児童発達・放デイ

サニーぷらす活動通信vol4

2023年10月~12月の活動の様子を紹介します
児童発達・放デイ

サニーぷらす活動通信vol3

2023年7月から9月までの児童発達・放デイ「サニーぷらす」の活動の様子です。
児童発達・放デイ

サニーぷらす活動通信vol2

2023年4月から6月までの児童発達・放デイ「サニーぷらす」の活動の様子です。
児童発達・放デイ

サニーぷらす活動通信vol1

2023年1月から3月までの児童発達・放デイ「サニーぷらす」の活動の様子です。
児童発達・放デイ

労働者協同組合コモンウェーブ ~児童発達・放デイ「サニーぷらす」を開所しました~

2022年10月20日、労働者協同組合コモンウェーブが発足、2023年1月より多機能型児童発達放課後等デイサービス「サニーぷらす」を開所する運びとなりました。