児童発達・放デイ スライム作りをしました 2024/07/24.夏休みのスタッフ企画第1弾としてスライム作りを行いました。講師は昨年と同じくKさん😊作り方を説明してもらい、いざ!早速洗濯のりをこぼすハプニングもありましたが😵💫、昨年と違うのは自分で雑巾を持ってきて拭いていた✨とい... 2024.07.24 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 夏休みが始まりました 2024/07/22.夏休み、始まりましたね!サニーでは午前中、子どもたちが取り組む課題として、宿題・読書・3行日誌の時間を設けています。みんな勉強は大の苦手💦普段は宿題に取り組むまでにも時間がかかっています😅ところが今回、小中学生を分け個... 2024.07.22 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 絵しりとりをしました 2024/07/09.今日はサニー恒例の子どもミーティングでした。話し合いの前に「絵しりとりゲーム」をやってみました。最年少のSくんがトップバッターでしたので、初めだけ「果物でお願いします」とヒントを出し、あとは一切相談なし🤭みんな、前の絵... 2024.07.09 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ プール開きをしました 2024/07/03.毎年夏といえばプール!本日、サニーぷらすではプール開きをしました。水鉄砲や水風船で遊び、盛り上がっていました! 2024.07.03 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ サニーぷらす活動通信vol6 2024/06/30.新学年が始まり、新しい利用者さんも増えてきました。新しいクラスに馴染めるか、勉強についていけるかなど様々な悩みもあったと思いますが、いろいろなことに挑戦し、少しづつ成長していく姿を見ることができました。 2024.06.30 児童発達・放デイ
WAM・2024年度 飯盒炊飯を体験しました 2024/06/30.小学生の体験活動プログラム「チャレンジキッズ」と放課後等デイサービス「サニーぷらす」合同で飯盒炊飯体験を開催しました!場所は、石薬師のアートガーデン!スタッフのヤーマンのお手入れにより、ブドウ棚ができ、ジップラインも健... 2024.06.29 WAM・2024年度児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 避難訓練をしました 2024/06/22.海沿いのさながらリゾート地のような場所にある「ぽかぽか広場」。ぽかぽか広場で活動する機会も多いことから、津波時の避難訓練ということで、歩いて30分ほどのところにある岸岡山緑地へ行ってきました!曇りだったのでちょうどよい... 2024.06.22 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 堤防釣りをしました 2024/06/08.土曜に利用している“ぽかぽか広場”。目の前は海でこの頃の季節は魚釣りに訪れる人が多くいます。という事で、土曜のお昼を食べた後は釣具を持って子どもたちは海へと向かいました。半数以上の子が魚釣り初体験。しかも、結構な風が吹... 2024.06.08 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ ミニ運動会をしました 2024/06/01.今日は突然決まった運動会!いつも利用している体育館にて行いました。普段は体育館には参加しない子や、自分の好きなことしかしない子も集まり、小学2年生から中学生、高校生そしてスタッフも全員集合で行いました☺.まずは動く前の... 2024.06.01 児童発達・放デイ
児童発達・放デイ 今週の子どもミーティング 2024.05.28.毎週ある子どもミーティングでは話し合いをしたり、決め事や相談をしたり、学んだり、ソーシャルスキルトレーニングをしたりしています。今週は、・掃除当番決め・がんばりシールカードのルールについての相談・ほめほめゲームを行いま... 2024.05.28 児童発達・放デイ