2025/11/14
.
🌈✨ 【今週のワンダーYOUのようすを大公開!】11/11〜11/14 ✨🌈
今週もワンダーYOUでは、子どもたちの “やってみたい!” がパワフルに広がりました!
毎日、誰かの表情がキラッ✨と輝く瞬間があり、スタッフもワクワクしっぱなしの一週間でした😊
🍁 11/11(火)—秋みつけ隊、出動!
朝は少し寒かったけれど、子どもたちは元気いっぱい!
パーソナル探究では「料理を考える」「旅先を調べる」「読書の世界にひたる」など、みんなが自分の好きなテーマに夢中になって取り組んでいました🔥
中学生は1対1の面接練習にも挑戦。緊張しながらもしっかり答えていて、とても誇らしい姿でした。
午後は深谷公園で“秋さがし”。落ち葉・木の実・どんぐりを見つけては「見て見て!」と大興奮🍂
自然いっぱいの中で、のびのびと笑顔が広がりました。
☁️ 11/12(水)—みんなで話すって、楽しい!
今日も学習からスタート。中学生の“教え合いコンビ”が発動し、
わからないところを説明し合う姿が自然と生まれていました✨
小学生は“はたらく細胞”のボードゲームでワイワイ学習。
その後は「みんな会議」。行事の参加や卒業旅行について、一人ひとりがちゃんと自分の意見を伝えてくれ、低学年の子も少しずつイメージをふくらませていました🌱
子どもたちの考えがしっかり見える、とても良い話し合いになりました!
☁️ 11/13(木)—アイデアと気持ちのこもった一日
少人数でのスタートでしたが、その分じっくり時間を使えた一日。
まずは「サニー組への挑戦状」づくり!
缶けり? ボードゲーム? 忍者ごっこ? アイデアが止まらず大盛り上がり🔥
そのあとは、普段からお世話になっている方へ向けて「ランチ招待状」作成。
封筒に入れる折り紙を一つひとつ丁寧に折り、思いを込めて準備しました🎁
午後は近所の公園へGO!
鬼ごっこにボール当て、笑い声がずっと途切れないほど楽しんでいました☺️
☀️ 11/14(金)—念願の“ペンキ塗りプロジェクト”!
今日は子どもたちがずっと楽しみにしていた、トイレ小屋のペンキ塗り🎨
色が決まった瞬間からウキウキが止まらず、みんなで「ここは任せて!」「きれいに塗れたよ!」と協力しながら作業。
仕上がりを見て「最高の色!」と満足そうな表情がとても印象的でした。
その後は、完成した招待状を実際に手渡しへ。
緊張しながらも、自分たちの言葉でしっかり届けることができました。
経験がまたひとつ、子どもたちの自信につながっています✨
🌟 今週も、ワンダーYOUは“子ども一人ひとりが主役”の毎日でした。
やりたいことを形にしたり、仲間と協力したり、迷ったり、挑戦したりしながら、みんなの世界がぐっと広がっていく瞬間をたくさん見ることができました💐
📣 フリースクール「子どもの学び舎ワンダーYOU」では見学・体験を受付中!
「学校以外の学びの選択肢を知りたい」「子どもが自分らしくいられる場所を探している」
そんな保護者の方へ。ぜひ一度、雰囲気を見にきてください🌈
ご相談・お問い合わせはDMからどうぞ✉️✨

