2025/09/18
.
集団活動にてSSTを行いました。
「自分が遊んでいる途中のおもちゃを友達が貸してと声を掛けてきた時どうすればよいか」について考えました🤔💭
実際に目にする場面ですね。
まずは、目的や内容を説明し、スタッフによる悪い例の寸劇を見ました。
面白い過大表現の劇で場が和みました😆
見た後に、AさんBさんともにどう話せばお互いにHAPPYになれたかを考え、意見を出し合いました。
小学1年生の児童が1番先に手を挙げ、それに続いて他の子どもも発言を👏
みんなの発言を元に、再度スタッフが良い例を実演。
その後予め決めていたペアでロールプレイを行い、気付き・感想をシェアしました。
ロールプレイでは、どのペアも相手のことを考えた言葉遣いでやりとりすることができていました🙋♀️
みんながHAPPYになるような対人関係の築き方、コミュニケーション力をつけられるようトレーニングを重ねていきたいものです。