2025-01

児童発達・放デイ

子どもミーティング

2025/01/14.新学期初の子どもミーティングでは「テーマに沿ってみんなで話そう」を行いました。今回のテーマは「迷いや不安があっても、自分で決める」です。(「生き方ルールブック」という本を参考にさせていただきました)まずはスタッフがそれ...
児童発達・放デイ

初詣に行きました

2025/01/11今日は子どもたち、スタッフと共に近くの氏神様に新年の挨拶に行きました。神社参りも段々と時代と共に遠くなった世代かもしれないので、最初はサニーの中で初詣や神社についてお勉強しました。そして徒歩で10分くらいの“須伎(すぎ)...
フリースクール

新学期が始まりました

2025/01/08新学期が始まりました❗️子どもたちは元気に通ってきてます。今日は昨年から計画していた、トランポリンの移動をしました。なぜ移動したのかと言うと、常々ツリーハウスの上からトランポリンに飛び降りたい❗️という子どもたちの要望が...
WAM・2024年度

ティーンズカフェ開催

2025/01/15.楽しくギターレッスン!友達と楽しくシャドーレイダース♪勉強を頑張る中学生😊寒くてもトランポリン♪夕食は、チキンカレーでした😊▪大学生や教師免許をもつ社会人による学習支援📚▪エレキギターやドラムを学べる音楽塾🪇▪チーム対...
フリースクール

クイズ大会で考える習慣を育てます

2025/01/14.最近のワンダーでは午後からクイズ大会を行っています。元ネタは“論理的思考力ドリル”。中学生は中学生向け、小学校は小学生向けと小中と分かれて行います。制限時間は約3分。子どもたちはあーだ、こーだと“自分の頭を使って考える...
コモンウェーブ全体

1月18日 事例紹介させていただきます

2025/01/09◆厚労省主催ろうきょうオンラインセミナー第5回「労働者協同組合の設立後の実務・意見反映」にて事例紹介をさせていただきます2025年1月18日
コモンウェーブ全体

1月23日 ワークショップに登壇します

2025/01/09◆厚生労働省「労働者協同組合活用促進モデル事業」地域づくりがしごとになる?「協同労働」を学ぶワークショップ登壇します。2025年1月23日松阪にて開催
WAM・2024年度

ティーンズカフェ開催

2025/01/08.ティーンズカフェを開催しました!eスポーツはオンライン参加者も加わり白熱!友達と楽しく人生ゲーム♪勉強を頑張る中学生😊携帯で自分時間♪夕食は、ポトフでした😊▪︎大学生や教師免許をもつ社会人による学習支援📚▪︎エレキギタ...
児童発達・放デイ

サニーぷらす活動通信 vol.8

2025/01/06.
コモンウェーブ全体

日本労協新聞で紹介されました

2025/01/05.当組合の第二期通常総会の様子が紹介されました!◆三重・鈴鹿 労協コモンウェーブ第2期総会 毎日をワクワクした気持ちで働ける組織に(2025年1月5日 日本労協新聞)