2024/04/21
.
いつもは火曜日に実施している「子どもミーティング」。
今月の子どもミーティングで、活動時間が10時~16時と長い土曜日には、PCや携帯を午前30分、午後30分使って良いと決めていました。
これに対し、土曜日のみの参加で、PCでマイクラをするのを楽しみにしているA君から、「午前中にできなかったら、午後に60分してもいいじゃん!」と文句が出ていたので、みんなで話合いをしました。
お約束事は
「人が話をしている時は話をしない」
「話をしたい人は手を挙げてマイクで話す」
「決まったことは守る」
「議長は、出てきた意見を確認する」
議長は中2のS君が務めてくれました。
・ポケモンGOについては、歩いている時間を入れると30分を過ぎている。
・午前できなかったら午後に追加してもいい
・ここはみんなで遊ぶ所だから、1日45分にしてはどうか?(スタッフの意見)
・携帯、switchを持っている人と持っていない人がいるので、”なし”にしてはどうか?(スタッフの意見)
・一人ではなく、みんなでやるゲームは時間に入る?入らない?
・午前20分、午後40分ではどうか?
・1日1時間がいい。45分では足りない
・歩きスマホはしない方がいい➡後で協議
・マイクラで45分は短い。ポケモンGOは45分で十分
・マイクラはセーブすればいい。時間を決めて戻ればいい
一度、多数決を取ったところ、A君を除いて、全員が45分に賛成をしました。
すでに話合いが30分を超えていたこともあり、場の空気がA君に対して”譲歩しようよ”という雰囲気に。
でも、開所した去年の1月から定期的に子どもミーティングを開いて、話し合いの訓練を積んできた子どもたち。
中2のY君が、「多数決で決めるんじゃなく、全員一致をめざそうよ」と発言し、再び話合いが始まりました。
・A君だけ60分にする?
・それだと、一人だけずるいよね
といった意見の後に出てきたのが、
・何かお手伝いをしたら、15分延長する!
雑草が生えてきて困っていたところでもあり、お手伝いの内容については、スタッフから“草取り”を提案。
・ゴミ袋一杯にしたら、15分延長できる
という内容に、A君も納得し、無事に一件落着。
その後すぐにA君は、草取りに励んでくれました😊
スタッフだけで決めていたら、お手伝いしたら延長できるという案は出て来なかったと思います。
話合いに慣れている高学年の子どもたちが一所懸命考えて意見を出し合っていたのですが、それをまた、発言はできなくても、低学年の子どもたちが聞いていて、こうして、お互いに歩み寄ろうとする話合いの雰囲気が受け継がれていくと感じました。
子どもたちの持つ可能性に感動した子どもミーティングでした💕
コメント